新型肺炎による緊急事態宣言が、全国に拡大されました。
今回の新型肺炎は、無症状、軽症の方も80%と言われていますが、軽症でも、高熱が何日も続いて本当に苦しい日々だそうです。残り20%は酸素吸入が必要なほど重症化し、急激に悪化して助からない方もあります。
ところで、あなたは、終活や防災のための準備をされていらっしゃると思いますが、今回のような病気や入院に対する備えは、充分でしょうか?
先日、100日後に死ぬワニ というインスタが話題になりましたね。100日と分かっていても、ドキドキはらはらしながら読みました。今回の肺炎は、症状が出て、たったの1~2週間で、旅立つ方もあります。
もし急に入院・悪化・最悪死亡となったらどうなるでしょうか。周りの方の困惑は相当なものがあると思います。
そこで、今、何をするべきかを考えてみましょう。
ご自身と愛するご家族の負担を減らすためには3つの備えがあります。
- 入院セットを作る。
- エンディングノートを書く。
- 遺言書を作成する。
今回は、入院セットを作るについて、お話します。
入院セットで思い出すのは、私の母です。父の晩年、いつ入院になるか分からないからと、常時、セットを作っていて、季節ごとに入れ替えもしていました。私はといえば、数十年前、お産の時に作りました。それっきりです。
以前、ちょっと先輩の女性が足首をけがして受診すると,骨折していて即入院となりました。でも、「家族が物の位置も分からず、誰も準備してくれないので、一旦帰って準備します。」と痛い足で帰宅して準備したと聞いたことがありました。その時は他人事として聞き、「大変だったね」で終わっていましたが、やはりこの年になると、いや若くてもいつ何があるか分かりません。ちゃんと、恥ずかしくない備えが必要だと思います。
用意するものは、パジャマや着替え、湯吞ティッシュ、タオル、歯ブラシスリッパ等です。常時入れておく訳にはいきませんが、健康保険証、お薬手帳などは必需品ですね。
急激に症状が悪化した場合、準備などできませんから、ここにまとめて置いてあるということを、家族や世話をしてくれる人に話しておくと良いですね
天災・人災・目に見えないウィルスと、自分の身にいつ何が起こるか分かりません。「手洗いうがい消毒を徹底していたのに、まさか、自分が!」と、テレビでおっしゃっている方もありました。
何かが起こりかけてあわてないように、外出自粛の今、前もってできることをしておきましょう。